コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

熊本福祉囲碁の会

  • ホームページ
  • 体験・見学・入会申込
  • 問い合わせ
  • お知らせ
  •   

相手の意図を探り、狙いを知る
熟慮断行、石を打つ
切磋琢磨して、棋力を伸ばす
仲間がいて、成長を目指す

活動内容
・毎週月・木 13:00~16:00
・合志市栄 菊池恵楓園内 文化会館
 囲碁クラブ室
 車・バイク乗入可 大駐車場有
・会費 月500円 1年分4月一括納入
・ボランティア棋士として派遣 

囲碁を通して社会に貢献する
病院・老人ホーム・公民館・個人等
出かけたくてもいけない人がいる
社会に貢献・囲碁普及のため出かけよう

ボランティア棋士派遣(予定)
病院・老人ホーム・公民館・個人等からの
依頼を受け、ボランティア棋士として派遣します。
コロナで延びていましたが、いよいよ再開します。

仲間(会員)募集中
・一緒に囲碁を楽しみましょう。
・慣れてきたら、ボランティア活動に取り組みましょう。
・毎週月・木 13:00~16:00
・菊池恵楓園 文化会館 大駐車場有
 囲碁クラブ室
・会費月500円 1年分一括納入6000円
 9・10月入会者は、半年分3000円

・まずは、見学・体験にお出でください。
・会長か事務局長にお電話でお申し込みください。
 体験(見学)の申し出・希望日時・氏名・段位等
・会  長:090-8404-7807
・事務局長:090-7396-1604

大会・体験・見学・入会申込 先 会長:長田郁男(090-8404-7807)  事務局長:上野和夫(090-7396-1604)

会員(仲間)大募集中!一緒に囲碁を楽しもう! 例会:毎週月曜日・木曜日(13:00~16:00) 大会:随時案内 会場:菊池恵楓園文化会館 駐車場:文化会館横大駐車場 参加希望者は事前に会長か事務局長にTELしてください。

令和7年度 新春囲碁大会結果 2月1日(土) 13時~17時      会場:菊池恵楓園文化会館 グループ別優勝者 A組:郷茂雄(七段)3勝 B組:板井太志(六段)3勝 C組:佐藤(五段)3勝 D組:國松けい(五段)2勝1敗 E組:岡崎鉄平(四段)3勝 F組:千年正美(四段)3勝 G組:坂本省三(三段)2勝1敗 H組:田中森士(三段)3勝 I組:財津早雪(二段)2勝1敗 J組:奥村(初段)3勝 K組:新井純平(二級)3勝 L組:谷口雄真(七級)2勝1敗

令和7年度 定期総会 4月24日(木)10時~16時 場所:恵楓園(文化会館)                       3.議事(詳細は略) 議題1令和6年度活動報告 議題2令和6年度決算報告 議題3 令和6年度監査報告 議題4令和7年度行事予定 議題5令和7年度予算 議題6令和7年度新役員の件              4.その他                       囲碁大会結果 優勝:長田郁男(6段) 2位:矢澤到(5段) 3位:中村・千年

第47回 親善囲碁大会 日時:令和7年8月2日(土)13:00~16:00(予定) 会場:菊池恵楓園文化会館 誰でも参加OK!ただし、会員以外は参加費必要。 ※詳細は、間もなく発表!                          

恵楓園文化祭囲碁大会結果 令和6年11月4日(月)13:00~ グループ別優勝者A組:郷 茂雄(七段) B組:中村 寛(六段) C組:日野一二三(四段) D組:内川裕輔(四段) E組:財津早雪(二段) F組:則松ケイ子(四級) 

  • ホームページ
  • 体験・見学・入会申込
  • 問い合わせ
  • お知らせ
  •   

・問い合わせ

本部
熊本市北区龍田5丁目10番72号
会 長 長田郁男 携帯090-8404-7807
事務局
合志市幾久富1642番地3
事務局長 上野和夫 携帯090-7396-1604

Copyright © 熊本福祉囲碁の会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

体験・見学・入会申込

Details

  • ホームページ
  • 体験・見学・入会申込
  • 問い合わせ
  • お知らせ
  •   
Details

PAGE TOP